遊戯三昧  (ゆげざんまい)

思いのまま。何ものにもとらわれず。いま、ここに、あることに没入すれば、またたのし。

2016-01-01から1年間の記事一覧

「今のほうが、全然いいやん。」

ひと月ぶりの更新になりますな。 この二か月ほど、年度末から4月までよく働き、 春風に誘われて花見に出かけ、 新しい課外活動も始め、 忙しくても、メイクはそれなりに念入りにしたりして。(笑) で、身体がついていかなくっても、ドーピングで乗り切った…

ひとり、旅に出たくなる瞬間

一週間の海外出張は、日常の仕事の続きでありながら、 生活スタイルそのものは、別世界でもある。 朝食ブッフェに始まり、打ち合わせの中華円卓、はたまた交通渋滞まで。 しかし、長いようで、結局いつものメンバーと、 いつもとちょっと違う偉い方々と一緒…

松尾大社で 全快御礼! 心身リセット

全快御礼! しばらく家族のインフルエンザだ、わたしは胃腸炎だと、ぐだぐだしておりましたが。 すっかり厄が落ちたように、 二週間前に火渡りしてきた松尾大社を再訪。 でも今日はスペシャル。 なんと「セラピスト・ことだま師・ヨガ講師」の強力タッグによ…

私のルーツ(4) 二十にしてアジアにはまる

学生時代、ヨーロッパからの帰りに立ち寄り、 5日間の予定だった滞在を2週間にまで延ばしてしまうほど、 ティオマン島に一度ですっかり魅せられたのが 私とマレーシアとの出遭いでした。 ドイツのフライブルク大学の夏期講習からの帰りに立ち寄った、 シンガ…

私のルーツ(3)海外にあこがれて ヒネた青春物語

学生時代はそれなりにアメリカ文化にも影響を受けたし、 映画見て欧米に憧れはあったけど、どちらかといえばヨーロッパ文化が好きだった。 映画はハリウッドものより、 不条理なフランス映画、 音楽もアメリカンロックより、 翳りのあるブリティッシュが好み…

私のルーツ(2) 十にして寺社に目覚める

小3で関東から大阪へ帰ってきて、 「ミキちゃん、かわいいじゃん♡」 「そうだよね!」の世界から一転、 「アホかいな」とか 「ババ踏みよった」とか言いながら まあ適当にオモロイ毎日を送っていたわけです。 そんなある日、 わたくしは京都に出逢います。 …

私のルーツ(1) 七つにして、おもろいを知る

ブログなるもの、を始めるのにあたって ちょっとばかりは、「自分の原点」を振り返って、自己紹介に代えてみよう。私は「♪大阪で生まれた~ 女や~けど~」、二歳で東京へ。 小学2年まで東京・千葉で過ごす。 だから、最初に他人としゃべった言葉は標準語。…

東京への「ひとり旅」

ここに一枚の写真がある。 こたろうの2歳の頃の写真で、 私の大好きな一枚だ。 幼なじみのゆうちゃんとは、 生まれた時から母子ともども仲良しだった。 こたろうは生まれてから幼稚園卒園までを、 この大きな公園のある東京の町で過ごして、 私の実家のある…

この世にひとつだけの富士とわたし(2)セルフイメージの話

今回の静岡旅行の前には 仕事で東京に行っていて、 高校の同窓生が集まって、 ちょっとした飲み会でした。 話の流れで、なぜかわたし、 「学生のとき、私ってモテなかったよね?」と同級生に尋ねた。 なぜなら、若いころの私は 今より理屈っぽくて、 人に受…

この世にひとつだけの富士とわたし(1)セルフイメージの話

富士山を見に、静岡で途中下車して一泊してきました。 土曜はひどい雨だったけど、日曜はカラッと日本晴れ。 天女の羽衣で有名な三保の松原からの眺めもこのとおり。 山頂にかかっていた雲が消え、右手に龍が現れました。 暖かい日差しにぽかぽか照らされな…

アポは即断即決で。

今日は中之島フェスティバルタワーの割烹で会食でした。 十年前にお世話になっていた会社の社長さんと、 本当にしばらく振りの再会でした。 今はFBを始め、色んなSNSですぐにつながれるから、 何年経っていたとしても、 まるで昨日まで一緒だったみたいに話…

西原理恵子の講演会でいちばんよかったこと

2月14日バレンタインデーは西原理恵子の講演会に行ってきた。 サイバラさんといえば、まー、絵はあんなんだし、 壮絶人生を軽やかにネタにしてしまうあのバイタリティと毒気、 「ち〇こ・ま〇こ」 連発の言動に、 キワモノ揃いの TOKYO MX「5時に夢中!…

プレゼントは消費か、投資か?

誕生日は先月だったのに、家人から贈り物がない。たしかに、誕生日直前に香港へ連れて行ってもらった。 でも、航空券は自分で取ったし、 お祝いもしてもらってないし、 なんか中途半端だ。だから、催促してみた。 「プレゼントちょうだいよ!」昔から、イベ…

考え方の「枠組み」を取っ払うと

仕事で「勉強会」のあとに交流会があった。 技術系の企業を相手に、自分は事務局なので、 実のところ、彼らの仕事の中身は知らないことばかりだ。 隣に座った技術系の方は、 「地方自治体のサービスを請け負っているが、 人口減で仕事は減る一方なので、 新…

ビジネスセンスを磨く 「お店屋さんごっこ」とは? 

うちの子、小2なんですが、社長やってます。 屋号は「こうらくじ」。幼稚園の頃から、 お店を真似してメニューを作ったり、 箸袋を作って配ってみたり、 敬語を使って「おしながき」を説明しながらサーブしてみたり、 シェフ(わたし)が、考案した料理を「…

ものごとがうまくいく時期は、どうして長続きしないのだろう。

人間、何十年か生きていると、 バイオリズムがいいとか悪いとか、 感じられるようになりますよね。 何をやってもうまくいく、 必要なものが苦労せずに手に入る、 人にモテる、上司に評価される、 憧れていたような人と知り合うチャンスができたりする・・・ …

立春 ご縁つながる 京都の一日

今日は立春。旧暦の一年のはじめにふさわしく、朝7時に家を出た。朝日を背に、七条京阪から鴨川をわたり、七条通を西へ。ご縁をむすぶ、初めての京都での「朝活」にて出会いと笑いのエネルギーをチャージ。そのあと、今度は 東山七条の養源院さんへ。 朝活の…