遊戯三昧  (ゆげざんまい)

思いのまま。何ものにもとらわれず。いま、ここに、あることに没入すれば、またたのし。

ビジネスセンスを磨く 「お店屋さんごっこ」とは? 

うちの子、小2なんですが、社長やってます。
屋号は「こうらくじ」。

幼稚園の頃から、
お店を真似してメニューを作ったり、
箸袋を作って配ってみたり、
敬語を使って「おしながき」を説明しながらサーブしてみたり、
シェフ(わたし)が、考案した料理を「看板メニュー」に採用できるか、
社長にお伺いを立ててみたり。

男子なんですが、「ままごと」が 大好きなんです!
いつも女の子と公園でままごとしながら、おとうさん役をやってる子でした。

小学校にあがってからは、
「こうらくじ」の営業時間が拡大しました!

モーニング営業を始め、500円でどんなメニューが可能なのか、
卵はつけるのか、サラダはどうするのか、スープつけたら料金がいくらUPするのか、
何人客が増えれば、アルバイト雇うのか、など
検討課題がだんだん具体化しています。


そして、この一年ほどは、
旅館経営へと「ビジョン」は拡大してきました。

もともと「こうらくじ」という、幼稚園児にしては摩訶不思議な屋号は、
温泉旅館をイメージしていたのかしらん?と思うのですが、
やはり、露天風呂がマストのようです。
今日も、風呂の入り口に「日替わり湯」の看板出してたわ。↓

f:id:mantaray888:20160211224724j:plain


聞いていましたら、旅館の平面図としては
「南館」と「北館」があって、真ん中を「管理棟」でつなぐんだそうです。
レストランと露天風呂は真ん中の管理棟にあるのか?と聞いたら、
なにやら熱心にこだわりポイントを話していましたが、
どうも、小学校の校舎のつくりを模しているようです。



とにかく、毎回ブレストが楽しいです!

二年生になってからは、九九が使えるようになったので金勘定も早くなりました。
さっきも「一泊3万5千円で、3人で泊まったら10万5千円。」
と一室料金を瞬時にはじいていました。(しかし、えらい高級なんだな・・・)

今日のミーティングでは、「鉄オタを夢中にさせる特徴ある旅館」の構想ができました!
中身はひ・み・つ ですが、
「夏休みは予約殺到キャンセル待ち必至で、料金が2倍に跳ね上がる」
「従業員の給料は土日は忙しいから3倍」
(すげえ大盤振る舞いだな、社長。センスあるじゃん。)
ってとこまでは話が進みました。
(残念ながら社長の就寝時間9時になったので、本日のミーティングは終了。)


とりあえずの検討課題は
土地取得して新築するのか、
居抜きで中古の旅館を買うのか、というところでしょうか。
そこんところは、私もまだ勉強していないので、これから一緒に勉強することになるでしょう。

そのためには、まずはレストラン「こうらくじ」の経営を軌道に乗せなくてはなりませんね・・・
店舗増やすのかなあ・・・

その前にシェフ(わたしのことです)が看板メニュウを増やすのが先だろうなあ・・・うーん。